for EXPO 2025 OSAKA, KANSAI, JAPAN – Virtual Expo
Commissioned by GEEK PICTURES Inc., I collaborated on the design and development of interactive and visual elements for this virtual pavilion.
The concept of “life as dynamic equilibrium” was translated into a real-time audiovisual space where light and darkness continuously shift across the environment.
Designed and implemented a real-time particle system with ~100,000 particles to simulate ambient light fluctuations.
Developed an original interactive feature for Clathra, a volumetric theater composed of 320,000 light particles. The visibility dynamically changes based on the viewer’s position—an experience only possible in the virtual space.
Focused on balancing visual richness and system performance through optimization.
バーチャル万博 | EXPO 2025 大阪・関西万博
株式会社ギークピクチュアズからの委託を受け、バーチャル空間における演出設計・インタラクティブ表現・ビジュアル開発を共同で担当しました。
「いのちとは、動的なバランスの中にあるもの」というコンセプトをもとに、空間全体が光と闇のあいだを揺らめくリアルタイム演出を構築しています。
約10万個のパーティクルをリアルタイム描画し、光のゆらぎを表現
32万球の光の粒子によって構成された立体的シアター「クラスラ」にて、鑑賞者の視点に応じて可視範囲が変化するインタラクティブ表現を実装
表現力と処理負荷のバランスを最適化し、没入感を高めました